100円ショップFLET’S(フレッツ)・百圓領事館が運営する『100円のチカラ』レポーターの“ほっち”です。
SNSで話題のフィルムフック、使ってみました♪
まだ使っていない方も、使用中の方も、ぜひご覧ください!
目次
フィルムフックってどんな商品?
取り付け面に吸着する部分が透明のフィルムでできたフックです。
固定タイプ(右)と、フックが上下に動くスイングタイプ(左)などがあります。
取り付けられるのは、光沢のある平らな場所やタイル、ガラス、鏡。
取り付けたい場所のホコリや水分などを取り除いてから、フック裏面についている透明フィルムをはがし、取り付け面に押し付けて空気を抜くとピタッとつきます。
最大の特徴は、何度でも貼ってはがせること。
製品は中国製なのですが、フィルムは日本製の特殊フィルムを使用しているんですよ!
フィルムリングフックを使ってみた!
はじめに使ってみたのは、こちらのフィルムリングフックです。
フックの部分がリングになっているので、縦と横の2通りで使うことができます。
リングの向きで耐荷重が異なるので、使用の際は注意してくださいね。
【耐荷重】
- 横向き:1.5㎏
- 縦向き:2㎏
■台所でよく使うグッズを収納
冷蔵庫に取り付けました。横使用です。
さて、何を掛けるでしょうか?
答えは、ハサミです!
ハサミケースを使っていたときよりも、すっきりした印象になりました。
■洗面所にお掃除グッズを置いてみた
こちらも横使用です。
洗面所ボウルに貼り付けました。
さて、何を置くでしょうか?
答えは、メラミンスポンジ。
フィルムリングフックがクリアなので、メラミンスポンジが宙に浮いているかのようです。
ほっち家では縦で使えるところが見当たらなかったのですが、縦使用ではハンガーを掛けることもできますよ。
フィルムフック スイングタイプを使ってみた!
次に使ってみたのは、フィルムフック スイングタイプ の小(右側)。
- 大:耐荷重3㎏、1つ入り
- 小:耐荷重1㎏、2つ入り
■キッチン小物を掛けて収納
ガステーブル下の収納の扉に取り付け、鍋敷きを掛けました。
若干ざらつきのある面なので、貼り付くか心配でしたが、貼り付きました。
※使用環境によって貼り付かない場合があります。
■洗濯の必需品も掛けて収納
“物は使う場所に置く”をモットーとするほっちは、洗濯する度に使う洗濯ネットの収納にも使ってみました。
フィルムフックが貼ってあることを忘れそうなくらい、洗濯機に馴染んでいます。
■子どもが毎日使う小物も掛けられる
洗面台の小さな収納スペースの扉に貼り付けて、娘のヘアゴム置き場にしました。
毎日使うものなので、取ったり戻したりしやすい高さ、目につく場所が使いやすいです。
フィルムフックのお気に入りポイント
フィルムフックは、何度でも貼ってはがせるうえに、透明なので、貼ったところに馴染むところが気に入っています♪
貼ったりはがしたりしているうちに吸着が弱くなってきたら、中性洗剤で洗うと吸着力が戻るところも嬉しいポイント。
洗うときは吸着面を傷つけないよう、手でやさしく洗ってくださいね。
そのほかのフィルムフックのご紹介
■フィルムフック 固定タイプ
エコバッグにキッチンツール、洗顔用泡立てネット……、続々と使用シーンが思い浮かびます。
- 大:耐荷重3㎏、1つ入り
- 小:耐荷重1㎏、2つ入り
■フィルムフック ダブルタイプ
バスブーツを掛けたり、家電本体に取り付けて電源コードを巻いたり、使い方を考えるのが楽しくなってきました♪
- 耐荷重:2㎏
掛ける収納には、S字フックも便利ですよ。
今回の商品は…
- フィルムリングフック 税込110円
- フィルムフック スイングタイプ 各 税込110円
- フィルムフック 固定タイプ 各 税込110円
- フィルムフック ダブルタイプ 税込110円