100均で買える節約アイテム9選!逆に買わない方がいいものはある?

公開日:2023.12.29

更新日:2024.02.03

執筆者

100均グッズ

マナ

100均めぐりが大好きな主婦ライターです。

私の影響で4歳娘も100均が大好き♪

最近では親子で楽しめる100均グッズにも興味津々です。

便利でおしゃれな100均「ワッツ」の活用術をみなさまにお伝えしていきます。

「何気なく100均で買い物をしているけど、本当に節約になっているのかな?」と悩んでいませんか?

100均アイテムって、本当にお得なのかわからないときがありますよね。

結論、買うものを間違わなければ、100均で節約できます

なぜなら、100均には圧倒的にお得なものがあるからです。

例えば、100均にある修正テープは、機能性十分なうえに、長さ20mで110円と破格です。

この記事では、100均で節約できるアイテムや、逆に買わない方がいいアイテムなどを紹介します。

買うものをあらかじめ決めておけば失敗しないので、ぜひ参考にしてみてください。

100均で買える節約アイテム9選

100均で買える節約アイテムを紹介します。

節約だけでなく、日頃のめんどくさい作業を時短できるグッズもあるので、ぜひ参考にしてください。

カテゴリ 商品
キッチン ドレッシングボトル
キッチン マルチダスター
キッチン 野菜フレッシュキーパー
トイレ 流せるトイレウェットシート
洗面所 ハンドペーパー
文房具 修正テープ
文房具 ホワイトボード
掃除 クエン酸粉末セスキ粉末
キッチン ニッチな調味料

ドレッシングボトル

ドレッシングボトルの目盛りに合わせて材料を投入→振るだけで簡単にドレッシングができちゃいます。

そのため、市販のドレッシングを買うより節約になります。

また、必要な分だけ作ることができるため、無駄がありません。

多めに作っておいて、そのまま冷蔵庫に保管することもできます。

ボウルなどの余計な道具が不要なので、洗い物が減って時短になりますよ。

100均ワッツにもドレッシングボトルがあるので、チェックしてみてくださいね。

マルチダスター(台拭き)

マルチダスターを使えば、ウェットティッシュ代を節約できます。

ウェットティッシュは使い捨てで便利ですが、どんどん使ってしまうのが難点。

マルチダスターなら、何回でも洗って使えて、すぐに乾くのがメリットです。

そのため、ふきんにありがちな「生乾き臭」も発生しにくく、消毒作業の手間が省けます。

100均ワッツにも、マルチダスターがあるので、チェックしてみてくださいね。

野菜フレッシュキーパー

野菜フレッシュキーパーは、レタスやキャベツなどの葉物野菜を長持ちさせるアイテムです。

葉物野菜の茎部分に刺すだけなので、キッチンペーパーを湿らせて輪ゴムで巻いて…などの手間もいりません。

洗って何度でも使えるので、1回買えばOK。

また、小さいので使わないときの収納場所も困りません。

野菜の出費を抑え、傷んだ野菜ゴミの削減にもつながります。

100均ワッツにも野菜フレッシュキーパーがあるので、チェックしてみてくださいね。

流せるトイレウェットシート

トイレにそのまま流せるウェットシートは、100均がお得です。除菌もできて1袋40枚入り

ドラッグストアなどにある有名メーカーのものは、20枚入りで400円近くの価格であることが多いです。

流せるトイレウェットシートは掃除後はそのまま流せるので、処分に気を使わずに済みます。

サクッとトイレ掃除が終わるので、時短にもなりますよ。

100均ワッツにも流せるトイレクリーナーがありますので、チェックしてみてくださいね。

ハンドペーパー

ハンドペーパーは、100均商品の方がお得である場合が多いです。

ドラッグストアやコンビニでは、200枚入りで200円以上のものが多い中、100均だと120枚や150枚入りで110円です。

まとめ買いすることで100均よりもお得になる場合もありますが、家で場所を取ります。

また、たくさんあるから、と無駄に使ってしまったりします。

こまめに100均で買った方が、色々試せるし好きな肌触りを選べておすすめですよ。

100均ワッツにもハンドペーパーがいくつかありますので、チェックしてみてくださいね。

修正テープ

100均の修正テープは、100均の方が圧倒的にお得です。

文房具店で買うと300~600円と、割高。なおかつ、長さも6mや10mなど、短いものが多いです。

替えのカートリッジはないですが、それでも100均の方がお得でしょう。

100均だからといって壊れやすくもなく、普通に使う分には機能性十分です。

100均ワッツにも修正テープがあるので、チェックしてみてくださいね。

ホワイトボード

子どものお絵かき用に、ホワイトボードを使うと節約になります。

もちろん、チラシの裏紙を使う節約法もありますが、ゴミが増えますよね。

一方でホワイトボードであれば、マグネット遊びにも対応できるため、一石二鳥です。

小学生になると、宿題を教える場合にも役立ちます。

100均ワッツにもホワイトボードホワイトボード用マーカーがあるので、チェックしてみてくださいね。

クエン酸粉末・セスキ粉末

コスパ抜群のクエン酸やセスキの粉末は、日々の掃除におすすめです。

粉末をスプレー容器に少量入れて、水に溶かして使います。

■クエン酸

水垢や石けんカスが落とせて、洗面所や浴室などに便利

■セスキ

油汚れに強く、キッチン周りに便利

いろんな種類の洗剤をたくさん買い揃える必要がなく、節約になるでしょう。

100均ワッツにもクエン酸セスキ粉末があるので、チェックしてみてくださいね。

ニッチな調味料

ニッチな調味料は、100均の方がスーパーなどと比べて安い場合があります。

例えば、川越達也シェフが監修している「九州だしスパイス響王(ヒビキング)」や、「伊賀越 白トリュフ香る白だし醤油」などがあります。

加えて、こういった珍しい調味料は、毎日使うものではないですよね。

そのため、少量のものを110円で買った方が鮮度も保ちやすくておすすめです。

100均で節約に失敗しないためのポイント

100均は、節約に効果的です。

なぜなら、普段使っているものを100均アイテムに置き換えるだけで節約になるから。

また、100均は店舗数が多く、通販も充実しているので、手軽に買うことができます。

したがって、探す時間まで時短できるというわけです。

一方で、節約のために100均にこだわりすぎると、逆に無駄遣いになる可能性があります。

そのため、100均で節約に失敗しないためのポイントを紹介します。

最初からたくさん買わずに試してみる

100均で節約に失敗しないためには、最初からたくさん買わずに、まずは1個試してみるのがおすすめです。

100均はほとんどの商品が110円で買えます。

そのため、初めて使うものでも、抵抗なくぽんぽんとカゴに入れてしまいがち。

「実際使ってみたら自分には合わなかった」なんてこともあり得ます。

無駄遣いを減らすために、初めて買う商品は1個から試してみましょう。

消耗品を買う

100均で節約したい人が買うべきものは「消耗品」と言っても過言ではありません。

なぜなら、100均の消耗品は安くて大容量のものが多いからです。

もちろん材質などは好みがあると思います。

そのため、まずは1つ使ってみて問題なければリピートする、といった買い物の仕方がいいでしょう。

あらかじめ買うものを決めておく

100均で節約に失敗しないために、あらかじめ買うものを決めておきましょう。

100均は、シーズンやイベントによって、頻繁に新商品が登場します。

最新の商品を安く買えるのはメリットですが、「ついでにあれもこれも」とたくさん買ってしまうと節約になりません。

そうならないために、あらかじめ買うものをリスト化して、必要なものだけを買いましょう。

「買ったけど使ってないもの」を覚えておく

買ったけど使ってないものを覚えておき、余計に買わないようにしましょう。

買ったけど使ってない100均グッズ、家にありますか?

例えば、「いつか使う」と思って買った、おにぎりを簡単に作る容器や、大量のストロー、爪楊枝など。

「いつか使う」の「いつか」が、来ていないということです。

「なくても困らないもの」は買わず、日々使うものを買うと、節約になるでしょう。

100均での滞在時間を決めておく

節約に失敗しないためには、100均での滞在時間を決めておきましょう。

100均って何時間でも居られますよね。

しかし、100均に長く居れば居るほど、無駄遣いが増えやすくなります。

「今日は15分で必要なものだけを買う」など、その日レジに向かうまでの時間を決めておきましょう。

そうすると、お金の節約だけでなく、時短にもつながります。

100均で買わない方がいいアイテムはある?

前提として、100均の商品は一定の基準をクリアしたうえで販売されているため、安全です。

その上で、節約に100均を活用したいなら、以下のようなポイントが肝になってきます。

以下、それぞれ説明します。

食料や飲料はなるべくスーパーで

100均の食料や飲料は、その日のセール状況や商品によってはスーパーの方が安くなる場合があります。

そのため、普段買い物しているスーパーでまとめて買った方が節約になるでしょう。

とはいえ、100均へ行った後に、わざわざスーパーに行くのは面倒ですよね。

100均だけで済ませたい場合は、時短を優先するのもいいかもしれません。

性能面にこだわりたい商品は避ける

100均のアイテムにしたことでストレスがたまる場合があります。

100均の商品はコストを押さえて生産されているため、性能重視の場合には不向きのアイテムもあるからです。

例えば、以下のようなケースが考えられます。

日常的に使うものや性能が大事だと判断した場合であれば、多少高くても納得のいく商品を買った方が、結果的に節約になるでしょう。

後から買い足したくても売ってない可能性がある

100均は新商品による入れ替わりが激しいという特徴があります。

そのため、後から買い足したくても、売ってない場合もあるのです。

とくに、収納アイテムを買う際は、よく吟味してから買いましょう。

また、「実際に入れようとしたら入らなかった」ということがないように、採寸したうえで、必要な数を買うようにするといいですね。

まとめ:「節約スタイル」に合わせて100均を活用しよう

100均で節約に失敗しないためには、計画的に買うことが大切です。

ちなみに私は、100均でお弁当のおかずカップをよく買います。

なぜなら、いろんな種類が安く簡単に手に入るからです。

他店で色々集めようとすると、時間と手間がかかってしまいます。

100均の商品はラインナップが豊富であるため、忙しい主婦にとって時短というメリットも案外大きいかもしれませんね。

Latest Articles 新着記事

  1. HOME
  2. Wattsコラム
  3. 生活用品
  4. 100均で買える節約アイテム9選!逆に買わない方がいいものはある?

© WATTS Co.,Ltd. All Rights Reserved.