【100均】すのこのサイズと種類を紹介!ワッツで買えるすのこで簡単DIY

公開日:2022.10.31

更新日:2023.05.31

すのこ収納棚

ハナ_プロフィール

執筆者

インテリア・100均のおすすめグッズ

ハナ

建築・インテリアの大学を卒業後、大手家具メーカーに勤務。
現在はライフスタイルの専門ライターとして活動中です。
インテリアや観葉植物、100均のおすすめグッズ紹介などについて執筆しています。

ちょっとした収納棚が欲しい時は、すのこを使ってDIYするのがおすすめです。 

すのこは軽量で扱いやすく、複数枚を組み合わせるだけで簡単に棚やボックスを作ることができます。 

そんなすのこは100均でも購入でき、素材や形など種類も豊富に揃っています。 

例えば、コンパクトな収納棚や収納ボックスなどを作りたい時も、100均のすのこはサイズもちょうど良く、気軽にDIYに取り掛かれます。 

ワッツにはさまざまな種類のすのこがあるので、それぞれのサイズや素材、活用方法について詳しく解説していきます。 

また、すのこを使った簡単な収納棚のDIY方法も紹介するので、ぜひ参考にしてください。 

100均ワッツで買えるすのこ一覧 

100均ワッツで売られているすのこは、すべて110円(税込)で購入することができて、サイズや種類も豊富です。 

ホームセンターなどでもすのこは売られていますが、サイズや素材によって価格はさまざまです。 

しかしワッツなら値段を気にすることなく気軽に材料集めができます。 

すのこの定番素材である桐を使った商品は、サイズや板の本数違いで揃っているのはもちろん、、他にもひのき材を使ったすのこもあります。 

また、アンティーク風の加工したおしゃれなミニすのこもあるので、DIYで収納アイテムを作るだけではなくインテリアのディスプレイとして活用することもできます。 

以下に100均ワッツで取り扱っているすのこを一覧で紹介します。 

商品名  サイズ  公式サイト 
桐すのこ 中 4本板  約35×25×1.7cm  購入する 
桐すのこ 中 7本板  約35×25×1.7cm  購入する 
桐すのこ 大 7本板  約40×22×1.7cm  購入する 
四万十川ひのきプレート 15×15㎝  15×15×2㎝  購入する 
四万十川ひのきすのこ中 15×15㎝  15×15×2㎝  購入する 
四万十川ひのきすのこ大 18.5×15㎝  18.5×15×2㎝  購入する 
四万十川ひのきすのこ特大 19×17㎝  19×17×2.7㎝  購入する 
木製ミニパレットホワイト  110×110×15mm  購入する 
木製ミニパレットブラウン  110×110×15mm  購入する 

 100均ワッツで買える桐すのこ 

100均ワッツで買える桐すのこ

桐はすのこに使われる一般的な木材です。 

調湿効果があるので湿気に強く、軽量なためDIYに使いやすい素材です。 

100均ワッツの桐すのこは全部で3種類あります。 

 桐すのこ 中 4本板 

桐すのこ 中 4本板

桐すのこ 中 4本板


商品名:桐すのこ 中 4本板 

サイズ:約35×25×1.7cm 

価格:110円(税込み) 

JANコード:4582111359056 

商品購入はこちら


桐すのこ 中 4本板

こちらは4本板を使用した桐すのこです。 

サイズは約35cm×25cm、厚み1.7cm。 

板1本の幅は約3.4cm、隙間の幅は約3.9cmです。 

重さは121gで、板の本数が4本と少ないためワッツの桐すのこの中で1番軽量なタイプです。 

DIYで棚やボックスを作ったと時に持ち運びやすいので便利ですね。 

また、隙間が広いので通気性がいいのもポイント。 

桐すのこをそのまま押入れなどに敷いて、湿気対策にも使えます。 

桐すのこ 中 4本板

棚として使うなら、小さい観葉植物を置くのいいでしょう。 

隙間が広くて通気性がいいと植物が蒸れにくくなるので、元気に育てられます。 

窓際に置けば板の隙間から日光を当てることもできそうですね。 

桐すのこ 中 7本板

桐すのこ 中 7本板 桐すのこ 中 7本板


商品名:桐すのこ 中 7本板 

サイズ:約35×25×1.7cm 

価格:110円(税込み) 

JANコード:4582111359063 

商品購入はこちら


桐すのこ 中 7本板

こちらは7本板を使用した桐すのこ。 

サイズは約35cm×25cm、厚み1.7cmで、先にご紹介した「桐すのこ 中 4本板」と同じ大きさです。 

7本の板を使用しているため重量は140.5gと4本板タイプより少し重たくなっています。 

板1本の幅は約2.2cm、隙間の幅は約1.6cmで4本板のものよりも板と隙間の幅がそれぞれ狭いです。 

板の本数が多いため丈夫で、しっかりとした収納棚を作りたい時におすすめですよ。 

桐すのこ 中 7本板

すのこを壁に掛けてアクセサリー収納やディスプレイスペースにしたい時も、板の本数が多い方がたくさん吊るすことができますね。 

4本板タイプとサイズは同じなので、組み合わせて棚を作ることもできます。 

底板や中の棚板に7本板のすのこを使えば、細かいものも置きやすいです。 

天板や側板には4本板すのこを使うことで通気性がよくなるので、洗面所やトイレなどの水回りでも使いやすくなります。 

桐すのこ 大 7本板 

桐すのこ 大 7本板 桐すのこ 大 7本板


商品名:桐すのこ 大 7本板 

サイズ:約40×22×1.7cm 

価格:110円(税込み) 

JANコード:4582111359087 

商品購入はこちら


桐すのこ 大 7本板

こちらは100均ワッツで取り扱う桐すのこの1番大きいタイプ。 

サイズは約40cm×22cmと少し細長い形状で、厚みはほかのものと同じ1.7cmです。 

サイズが大きいので、重量は151gと重たくなっています。 

板1本の幅は約2.2cm、隙間の幅は約1.2cmで、どの商品よりも隙間の間隔が狭いすのこです。 

桐すのこ 大 7本板

すのこ収納棚を作ってコスメやスキンケア用品といった小さいものを収納したい時はこちらのタイプがおすすめ。 

隙間が狭いので落ちにくく、安定して置きやすいです。 

細長い形状のすのこなので、奥行きの浅い収納棚を作りたい時にも便利ですよ。 

100均ワッツで買えるさまざまな種類のすのこ 

100均ワッツで買えるさまざまな種類のすのこ

桐すのこの他にも、100均ワッツではさまざまな種類のすのこを扱っています。 

桐と同様に、すのこの素材としてよく使われるひのきのタイプや、アンティーク調にペイントされたミニタイプがあります。 

使いたい場所や目的、インテリアテイストにあわせて選んでください。 

四万十川ひのきプレート

四万十川ひのきプレート 15×15㎝ 四万十川ひのきプレート 15×15㎝


商品名:四万十川ひのきプレート 15×15㎝ 

サイズ:15×15×2㎝ 

価格:110円(税込み) 

JANコード:4580321530463 

商品購入はこちら


ひのき材の産地として知られる四万十川流域のひのきを使ったプレートです。 

ひのきは強度が高く、調湿・防虫機能にも優れた木材。 

古くから建材として使われており、すのこの素材としてもよく使われます。 

こちらのひのきプレートのサイズは15cm×15cm、厚さは2cm。 

桐すのこよりも厚みがあってしっかりしています。 

四万十川ひのきプレート 15×15㎝

正方形なので、プランター台にアレンジするのもおすすめ。 

ひのきは防腐性や耐水性があるので、水やりの時にこぼしてしまってもカビたり腐ったりする心配が少ないです。 

裏面にキャスターを取り付ければ、重たいプランターを移動させる時にも便利。 

また、こちらのひのきプレートを複数枚用意し、縦向き横向きと交互に並べていくことでウッドデッキ風にすることができます。 

庭やベランダの一角に並べ、その上にプランダーを置けば地面に直置きせずに済むので、水はけがよくなって害虫対策にも役立つでしょう。 

四万十川ひのきすのこ

四万十川ひのきすのこ 中 四万十川ひのきすのこ 中


商品名:四万十川ひのきすのこ中 15×15㎝ 

サイズ:15×15×2㎝ 

価格:110円(税込み) 

JANコード:4580321524219 

商品購入はこちら


こちらは四万十川ひのきを使った中サイズのすのこ。 

幅の太い板を2本使用したタイプで、サイズは先に紹介したひのきプレートと同様の15cm×15cm、厚さ2cmです。 

こちらは先ほどのひのきプレートと違って板の縁が面取りされているのが特徴。 

手に触れた時やものに当たった時に傷が付きにくいようになっています。 

ただ、面取りしていない板の切断面は多少ささくれているので、使う前にやすりがけして滑らかにしておくのがおすすめです。 

四万十川ひのきすのこ中 15×15㎝

正方形のコンパクトサイズなのでそのままでも使えるのがポイント。 

鍋敷きとしてキッチンで活用する方法もあります。 

ひのきは耐熱性が高いので熱いやかんを置いても気にならず、耐水性もあるため汚れたら水で洗えます。 

四万十川ひのきすのこ

四万十川ひのきすのこ 大 四万十川ひのきすのこ 大


商品名:四万十川ひのきすのこ大 18.5×15㎝ 

サイズ:18.5×15×2㎝ 

価格:110円(税込み) 

JANコード:4580321526145 

商品購入はこちら


こちらは長方形のひのきすのこ。 

四万十川流域で採れた国産ひのきを使用しています。 

サイズは多少個体差があって約18.5cm×15cm、厚さは2cmです。 

こちらのひのきすのこも面取り加工が施してありますが、板の切断部分はささくれているので、やすりを使用するのがおすすめです。 

四万十川ひのきすのこ大 18.5×15㎝

ひのきには消臭効果があるため、気になるニオイの軽減に役立つのがメリット。 

例えば、ひのきすのこを玄関や下駄箱に敷けば、靴のいやなニオイを和らげてくれるでしょう。 

靴のサイズや数にあわせて複数枚のひのきすのこを並べ、その上に靴を置くようにするといいですね。 

また、ひのきには調湿機能もあるので、湿気がこもりがちな下駄箱や玄関にぴったりです。 

四万十川ひのきすのこ 特大

四万十川ひのきすのこ 特大 四万十川ひのきすのこ 特大


商品名:四万十川ひのきすのこ特大 19×17㎝ 

サイズ:19×17×2.7㎝ 

価格:110円(税込み) 

JANコード:4580321526152 

商品購入はこちら


こちらは100均ワッツが取り扱うひのきすのこの中で最も大きなタイプです。 

サイズはやや個体差がありますが約19cm×17cm、厚さは2.7cmです。 

一般的なすのこのように隙間がないので、木板として使うことができます。 

四万十川ひのきすのこ特大 19×17㎝

使われているひのきの量がほかのものより多いため、より消臭効果が期待できそうなところポイント。 

例えば、ペットのトイレや赤ちゃんのおむつを捨てているゴミ箱付近で活用すれば、いやなニオイ軽減に役立ちそうです。 

また、こちらのひのきすのこで作ったボックスをゴミ箱にしてもいいですね。 

複数枚使って箱型に組み立てれば、消臭効果を持ったゴミ箱をDIYすることもできます。 

木製ミニパレットホワイト 

木製ミニパレットホワイト 木製ミニパレットホワイト


商品名:木製ミニパレットホワイト 11×11 

サイズ:110×110×15mm 

価格:110円(税込み) 

JANコード:4953980243966 

商品購入はこちら


こちらはアンティーク調の加工を施したミニすのこ。 

11cm×11cm、厚さ15mmの小さいタイプです。 

杉材のすのこを使い込まれたような風合いのホワイトにペイントしているので、アンティークインテリアにおすすめ。 

フレンチシャビーやナチュラルテイストなどのお部屋にぴったりです。 

木製ミニパレットホワイト 11×11

桐やひのきのすのこをインテリアに馴染ませるためにはペイントする必要がありますが、こちらはすでにアンティークホワイトになっているので、そのまま使えるのがメリット。 

つなぎ合わせて大きなすのこにしたり、組み立ててミニサイズの箱や棚にしたりして、部屋の雰囲気にあう収納を作ることができます。 

また、1枚でディスプレイに使うのもおすすめ。 

お気に入りの小物を置いたり、エアプランツなどの植物を飾ったりして楽しむこともできます。 

木製ミニパレットブラウン

木製ミニパレットブラウン 木製ミニパレットブラウン


商品名:木製ミニパレットブラウン 11×11 

サイズ:110×110×15mm 

価格:110円(税込み) 

JANコード:4953980243959 

商品購入はこちら


こちらはアンティーク調に加工されたミニすのこのブラウンカラーです。 

サイズは11cm×11cm×15mmのミニタイプ。 

ホワイトと同じく杉材を使用しています。 

ブラウンは古材のような使い古された雰囲気があるので、ヴィンテージテイストのインテリアにぴったり。 

ブルックリン風や西海岸風、男前風など人気のインテリアテイストとあわせるのに向いています。 

木製ミニパレットブラウン 11×11

また、ヴィンテージ風の木製アイテムは植物との相性もいいので、観葉植物の下に敷くのもおすすめ。 

ミニサイズの植物ならコースターのように使え、窓辺や家具の上にいくつか並べて飾っても素敵です。 

裏面にキャスターをつけてミニサイズのプランター台にするのもいいですね。 

すのこのDIYに便利な100均グッズ 

すのこを使ってDIYするには、すのこを繋ぎ合わせるための道具が必要です。 

釘やハンマーを使って作るのが一般的ですが、DIY初心者や不器用な人にはちょっとハードルが高いかもしれません。 

そんな時におすすめの便利なグッズが100均ワッツで購入できます。 

ぜひすのこと一緒に揃えてくださいね。 

接着に便利なグルーガン 

接着に便利なグルーガン


商品名:簡易接着グルーガン スティック2本付 

定格電圧:AC100V 

定格消費電力:1W 

最高温度:180度  

価格:330円(税込み) 

JANコード:4982790296879 

商品購入はこちら


簡易接着グルーガン スティック2本付

グルーガンは樹脂を熱で溶かし、接着するために使う道具。 

ピストル状の形になっていて、トリガーを引くことで溶けた樹脂が出てきて接着することができます。 

スティックタイプの樹脂をグルーガン本体の後ろ側から挿しこみ、トリガーを何度か引いたらセット完了。 

コンセントに挿すと温まり始めるので、グルーが溶け出てきたら使い始められます。 

グルーガンは冷めるとすぐに固まるため、ボンドのように乾かす時間がいらないのがメリット。 

木材や布、プラスチック、金属などさまざまな素材の接着に使えるのも利点です。 

また、ピストルの形状は接着部分をピンポイントに狙えるため、不器用な人でも扱いやすいでしょう。 

加熱中はトリガーを引かなくても溶けた接着剤が先端から垂れてくるので、受け皿を用意しておくのがおすすめ。 

耐熱性のあるお皿やクッキングシートが便利です。 

そんなグルーガンは手軽に扱えて便利ですが、火傷には注意しましょう。 

熱でグルースティックを溶かして使うため、本体の先端部分が熱くなります。 

溶けた接着剤や高温になっている先端に触れると危ないので気を付けてくださいね。 

グルースティックも併せて購入がおすすめ

グルースティック クリア20本入


商品名:グルースティック クリア20本入 

サイズ:1本あたり直径約7.2mm、長さ約10cm、約4g 

価格:110円(税込み) 

JANコード:4982790296886 

商品購入はこちら


グルースティック20本入り

グルーガンに使うグルースティック20本入りです。 

グルーガン本体には2本のグルースティックが付属していますが、すのこの接着に使うと1本がすぐになくなります。 

そのため、補充用のグルースティックも併せて購入しておきましょう。 

こちらはクリアタイプなので、どんな素材にも使いやすいのがポイント。 

20本とたっぷり入っているため、すのこのDIYでたくさんの接着部分がある時も安心です。 

グルーガンの使用中にグルーが出てこなくなったら補充のタイミング。 

本体後ろからグルースティックを挿しこみ、先に入っているスティックを押し出すようにして使用します。 

トリガーを引くとスムーズにスティックが入っていくので接着作業が続けられますよ。 

100均すのこで作る収納棚DIY

100均すのこで作る収納棚DIY

それではここで、100均ワッツで購入できるすのこを使った収納棚のDIY方法を紹介します。 

グルーガンを使うので短時間で作れますよ。 

簡単なのでDIY初心者の人もぜひ参考にしてください。 

STEP1:グルーガンで接着する

グルーガンで接着する

最初にグルーガンの用意をしておきましょう。 

スティックをセットし、コンセントに挿して加熱を始めます。 

温度が上がり切ってないと接着剤が糸を引きやすくなるので、しっかり温めてから使用しましょう。 

まずはじめに底板となるすのこの裏面にグルーガンで接着剤をつけていきます。 

この樹脂接着剤はすぐに冷えて固まるため、手早く塗っていくのが大切です。 

グルースティックが途中でなくなったら素早く追加できるように予備もスタンバイしておいてくださいね。 

グルーガンで接着する

底用すのこの片側だけに接着剤をつけ、側面に使うすのこにくっつけます。 

画像のように側面用すのこの裏にある角材につけてください。 

樹脂接着剤が乾かないうちにギュッと押して固定させましょう。 

数秒押さえておけば固まります。 

グルーガンで接着する

側板と底板のすのこが固定されてL字型になったら、もう一方の側面も取り付けていきます。 

最初と同じように底板となるすのこの端に接着剤を手早く塗っていきましょう。 

STEP2:すのこを組み立てる

すのこを組み立てる

底のすのこにグルーガンで接着剤を塗れたら反対側の側面もくっつけます。 

冷え固まるまでぎゅっと押しておきましょう。 

これで、収納棚の底板と側板がくっついたコの字型の状態になります。 

すのこを組み立てる

次に中段の棚板部分の工程です。 

画像のように側板すのこの角材部分にグルーガンで接着剤をつけていきます。 

すのこの板の隙間には接着剤をつけないように気を付けてくださいね。 

ここでも冷え固まってしまわないように手早く行います。 

すのこを組み立てる

左右ともに接着剤をつけたら棚板となるすのこを乗せて位置をあわせ、ギュッと押し付けましょう。 

多少接着剤がはみ出しても固まれば粘着性はなくなるので、あまり気にしなくても大丈夫です。 

これで中段部分まで完成しました。 

完成

天板部分に当たるすのこを接着

続いて収納棚の天板部分に当たるすのこを接着する工程です。 

中段部分の時と同様に、側板すのこの裏面にある角材にグルーガンで接着剤をつけていきます。 

左右どちらにも接着剤を塗りましょう。 

すのこの隙間部分には塗らないように注意して、冷え固まらないようスピーディーに行います。 

天板部分になるすのこを乗せる

接着剤が塗り終わったら天板部分になるすのこを乗せます。 

左右の側板すのことしっかり位置をあわせ、冷え固まるまでギュッと押しておきましょう。 

接着剤が固まったらすのこ収納棚の完成です。 

すのこ収納棚

このようにグルーガンとすのこで作る収納棚は、ササっとできて簡単なのが魅力。 

DIY初心者の人も気軽に挑戦でき、子どもと一緒に工作してみてもいいですね。 

釘やハンマーを使って組み立てると、釘が曲がったり斜めに打ち込んだりして失敗することもあります。 

しかしグルーガンならそんな失敗がないので、初心者でも安心できますよ。 


【使用した材料】 


まとめ

まとめ

今回は100均で購入できるすのこの種類やDIYアイデアについて紹介しました。 

100均ワッツではさまざまな種類のすのこを取り扱っています。 

どんな用途ですのこを使いたいのかにあわせて選んでいきましょう。 

DIYで収納棚を作るなら、桐素材の軽量なすのこが便利です。 

コンパクトサイズのひのきすのこは、消臭効果や耐熱性、耐水性といった機能に注目するといろいろな使い方ができます。 

また、アンティーク調のすのこでインテリアのディスプレイを楽しむのもおすすめです。 

すのこ収納棚をDIYする時は、グルーガンを使うと初心者でも簡単にできますよ。 

すのこを使った収納やディスプレイをしてみたいなら、ぜひこの機会に100均ワッツをチェックしてみてくださいね。 

Latest Articles 新着記事

  1. HOME
  2. Wattsコラム
  3. DIY
  4. 【2023】100均インテリア雑貨7選!センス良く高見えするおすすめアイテムを紹介
  5. 【100均】すのこのサイズと種類を紹介!ワッツで買えるすのこで簡単DIY

© WATTS Co.,Ltd. All Rights Reserved.