FLET’S・百圓領事館『100円のチカラ』レポーターの“まつ”です。
1月も終わりとはいえ、まだまだ寒い日が続きますね。
先週は、「もうすぐ立春だ~♪」と気を緩めたとたんに、ドカっと大雪が降りました…。
今日は、そんな寒い時期にも、そして防音にも役立っちゃう100均便利グッズをご紹介します。
その名も「隙間テープ」。
そう、ドアの間に貼るあれです!
100均の隙間テープ大集合
ひとくちに「隙間テープ」といっても、用途に合わせていろいろな種類があるんです。
まずは、「すきまテープ スリム」。
外気の侵入を防いでくれるので、暖房はもちろん冷房の季節にも活躍します。
貼るだけでOKのお手軽節電グッズですね。
スリムタイプは、長さ2mのテープが2巻入って100円。
続いて同じ用途のワイドタイプ「すきまテープ ワイド」です。
こちらは、長さ2mのテープが1巻入っています。
物置やシャッターなど戸外と接する部分にも使える防水タイプもあります。
こちらの「すきまテープ 防水タイプ」は、長さ約1.5m。
そして、わが家の愛用品「戸当たり 防音テープ」です。
まつの必須アイテムになっている防音テープは、長さ約2m。
うちのリビングに接する部屋の引き戸は、子どもがちょっと勢いよく閉めるだけで「バアアーン!」と結構な音が響くため、かなり前から防音テープにお世話になっています。(貼付位置が間違っていたことに今日気づきましたが…)
隙間テープの使い方
隙間テープは、ドアが当たる面に貼ります。
実は、まつはこのことに初めて気づきました。
今まで、ドア本体に貼っちゃってました…。
正しくは、こういうこと(下の写真参照)です。
このときに気を付けたいのは、隙間テープはマスキングテープのように貼り直しはできないということ!
マステ感覚で貼ってはがすと、こんな悲惨なことに…。
跡が残っても良い場所に、慎重に貼ることをおすすめします。
それでも、「やっちゃった!」というときは、「シールはがしグッズ」の出番かもしれません。
あんまりベッタリ貼りたくないというときは、小さく切って部分的に貼るというのもひとつの手です。
まつのうちでは子どもがベリベリとはがしてしまうので、子どもの手の届かないところにちょっとずつ貼っています。
部分貼りをした場合、上下に隙間ができるので光は少し漏れますが、防音効果はそれなりにありますよ♪
そして、子どもがドアの隙間に指をはさみにくくなるというメリットもあります。
ほかにも100均には、「地味に便利なグッズ」がいっぱい♪ 例えば…
>>ハサミいらずでラクラク結束!100均の「カッター付ヒモ収納ケース」
今回の商品は…
- すきまテープ 各 税込108円