【100均】子供とできるクレヨンアートのやり方!ドライヤーで溶かすだけで簡単にできる

公開日:2020.08.03

更新日:2023.04.08

100円ショップFLET’S(フレッツ)・百圓領事館が運営する『100円のチカラ』レポーターの“すみ”です。

クレヨンといえば「描く」ものですが…「溶かす」のもアリかも!?
今回は「海外で大人気!お家で手軽にアートできちゃうクレヨンメルトアート」を子供と一緒に試してみました!

100均で材料を揃える

写真右は「カラークレヨン 24色」、左は「水で拭ける!クレヨン 6色セット」です。

水で拭けるタイプのクレヨンは机などについてしまった場合の掃除が楽!
水拭きでサッと落ちます♪

一方たくさんの色でカラフルにしたいなら24色入った通常のカラークレヨンがおすすめ。
これで100円ってすごいですよね〜!

キャンバスとなる厚紙(板目表紙)とクレヨンを固定する両面テープです。
クレヨンを溶かす時に厚紙が薄いと丸まってしまうので、厚いものがグッド!

その他、溶けたクレヨンが少し飛ぶのでブルーシートや汚れても良いテーブルクロスなどを用意してください♪

アート色全開!クレヨンをドライヤーで溶かすだけ♪

まずキャンバスとなる厚紙に両面テープでクレヨンを並べて固定していきます。
今回厚紙1枚でやったところドライヤーの熱で丸まってしまったので、両面テープなどで2枚貼り合わせたものを使うのがおすすめです♪

写真のように厚紙の上部分にクレヨンを並べて貼ります。
どんな順番で貼るか考えるのが楽しいです!
近い色を隣に置いていくと、グラデーションになるみたい♪

厚紙を立てかけ、クレヨンにドライヤーの熱風をあてて溶かしていきます。
溶けたクレヨンが下に溜まったり風で飛んだりするので、後ろの壁や床(テーブル作業の場合はテーブル)をブルーシートやクロスで覆っておくと◎。

クレヨンにもよりますが、ドライヤーをあてて30秒ほどで溶け始めます♪

※クレヨン全体が溶けてくると、クレヨンケースからスポッと抜けることがありました。
すみは紙を立てかける角度を緩くしたり、ケースを外してクレヨンを直接テープで固定して対策しました。

カラフルで綺麗なラインができました〜!
写真のように一部分を溶かして違う模様にしても楽しいです。

紙を立てかけず、机の上に置いてクレヨンを溶かすと…

また違った模様に♪


色が溶け合って、見ているだけでウットリしちゃいます!
あとは好きな形に切って壁に貼ったり、玄関やお手洗いに飾っておしゃれ空間にするのもOK♪

子供のお絵描きに取り入れると最高!

クレヨンメルトした周りに自由に絵を描くと、いつもと違うお絵かきタイムに♪

「いつもより綺麗に描けたー!!」と子供も大興奮でした。

熱で溶けるクレヨンの特性を生かしたクレヨンメルトアート、手軽にできてやってみると「なんかすごいアート活動したー!」と充実した気持ちになれるのでおすすめです。
親子でぜひ楽しんでみて♪

 

見ててウットリする系工作、まだまだあります!

>>幻想的で美しい!ペットボトルと100均おはじきで作る夏のムーディーランプ【100均自由研究】

机で作業する時は…

>>こんなにサイズと色柄が揃っていたとは!!100均のテーブルクロス

 

今回の商品は…

Related Categories 関連記事

Latest Articles 新着記事

  1. HOME
  2. Wattsコラム
  3. ハンドメイド
  4. 【100均】子供とできるクレヨンアートのやり方!ドライヤーで溶かすだけで簡単にできる

© WATTS Co.,Ltd. All Rights Reserved.