100均は「綿棒天国」だった!?

公開日:2018.01.27

更新日:2022.10.14

FLET’S・百圓領事館『100円のチカラ』レポーターの“はっしー”です。

耳掃除はもちろん、メイクやネイルのお直しにも大活躍の「綿棒」。用途別だったり、進化していたり…。「100均綿棒」がかなり使えるんです!

250本入の大容量!「綿棒<プラスチック軸>」

量で選ぶならコレ! プラスチック軸のオーソドックスなタイプの綿棒が250本入って、100円!いったい1本あたりいくらなの??

軸の強さにこだわるなら「綿棒<丈夫な紙軸>」

丈夫な紙軸で折れにくい綿棒。200本入なのもうれしいですね。

汚れを絡め取る!「スパイラル綿棒<丈夫な紙軸>」

綿の部分がスパイラル状で汚れをガッツリ絡め取る「スパイラル綿棒」。この形状を考えついた人は天才です。

メイクやネイルのお直し&仕上げに「メイクアップ綿棒」

アイラインやはみ出したネイルの修正などにぴったりの片方の綿の部分が尖っている「メイクアップ綿棒」。両方でなく片方だけ尖っているのがポイントで、尖っていない方はアイラインやアイシャドーのぼかしなどに使えます。

赤ちゃんの必需品「ベビー綿棒」

赤ちゃんのお耳やお鼻のケアに毎日使いたい「ベビー綿棒」。大人用と比べてみると(「綿棒<丈夫な紙軸>」200本入と比較)ベビーサイズなのが良くわかります。

手入れ後の汚れがハッキリ見える「黒綿棒」

汚れが取れているのがわかりやすいためお手入れ系グッズで最近流行りの「黒」。その流れは綿棒にも! お手入れするのが楽しくなるほど(怖いほど)、汚れがハッキリわかります。

片方の黒い綿がスパイラルになっている「2Way黒綿棒」

「黒綿棒」にもスパイラルが登場。片方の黒い綿だけがスパイラルになっています。スパイラルの黒い綿でしっかり汚れを取ったあとにレギュラーの黒い綿で優しく仕上げをするなど、使い方はあなた次第!?

粘着式の綿で“くっつけてとる”「とれるねん」

そもそも「とれるねん」というネーミングから他とは一線を画するこの綿棒。なんと黒い綿の部分がベタベタする粘着式になっていて、そこに汚れをつっくけてとるんです。パッケージだけではわからないこの画期的!?な綿棒を実際に使ってみました。

パッケージを開けると粘着式の綿の部分がくっつきあわないように下の部分が固定された「とれるねん」が!使うときは1本1本切り離して使うようです。

ちょっとリアルな感じになってしまい恐縮ですが、“すりごま”を使って実験してみました。粘着式になった黒い綿の部分に、すりごまを付けてみると…たーくさん付いてきたではありませんか。これはスゴイ!! 写真は自粛させていただきますが、このあと自分の耳でも試してみるとやっぱりスゴかったです…ちなみに粘着式でも個人的には特に痛くはなく、すっきりキレイに耳掃除ができました♪

「綿棒天国」と言えちゃうぐらい種類が豊富。これからは「綿棒、買うなら!」100均にGO♪

ほかにも100均には、使える便利グッズがいろいろ揃っています!

>>100均の使い捨て手袋がスゴイことになっている!!

>>マイベストを探せ!好みで選ぼう「100均ボティタオル」

 

今回の商品は…

Related Categories 関連記事

Latest Articles 新着記事

  1. HOME
  2. Wattsコラム
  3. 衛生用品
  4. 100均は「綿棒天国」だった!?

© WATTS Co.,Ltd. All Rights Reserved.