梅雨のシーズンが来る前に、100均グッズで水回りの「ヌメリ対策」しませんか?
キッチン流し台の「ヌメリ取り」「ヌメリ防止剤」だけでもこんなに!
まずは塩素系から非塩素系まで、キッチン流し台の「ヌメリ取り」「ヌメリ防止剤」をご紹介。
※塩素系「ヌメリ取り」(④、⑤)はヌメリ(汚れ)を取り除く効果がありますが、非塩素系「ヌメリ防止剤」(①~③、⑥、⑦)はヌメリが付くのを防止する効果があるため、ヌメリを掃除してから使用してください。
※どの商品もパッケージに記載されている「使用上の注意」をよくお読みのうえ、ご使用ください。
①~④はキッチン流し台のストレーナー(ゴミ受け)に薬剤の入った容器を吊るすタイプ。
⑤は排水口のカバーに薬剤が付いているタイプ。
はっしー家のキッチン流し台のストレーナーは、縦長タイプではないため①~④を吊るすことができなかったのですが、⑤がいつも使っているカバーとサイズが同じだったので使ってみることにしました。
夕飯の片づけ後、ストレーナーに溜まった1日分のゴミを捨てているのですが(面倒臭がりなので…)1日置くと、生ごみの臭いが気になることがあったのも事実。が、コレに変えてから臭いが気にならなくなりました。さらに汚れもいつもより少ないかも!ただ塩素系なので、ツンとした臭いが少しあるかも(あくまで個人の感想です)。これで梅雨の時期も安心!?
家中の排水口・パイプを大掃除!
お次はキッチン流し台から、洗面台、お風呂、トイレ、洗濯槽(⑥のみ)まで、家中の排水口・パイプに使える洗浄剤をご紹介。
というわけで、気になるところに使ってみました。(先に謝っておきます!お食事中のみなさんお見苦しいところをゴメンナサイ…)
トイレに錠剤型の⑥をポン。
↓
シュワシュワと発泡するとともに、オレンジの爽やかな香りがトイレ中に香りいい感じ♪(コップ1杯のお湯〔約40℃〕を流すとより効果的。)
↓
錠剤が溶けたあとは30~60分放置して水で十分すすいで終了です。(汚れや臭いがひどい場合はお湯を使って繰り返し作業を行ってください。時間も長め〔2~3時間〕放置したあと、水またはお湯ですすいでください。)
お次は洗面台に顆粒の⑦を使ってみました。
パッケージにある「ご使用方法」に従って、顆粒の洗浄剤の約半分を排水口穴へ投入。残り半分を排水口穴周辺にそっと振りかけます。
↓
お湯(約40℃)を50cc~100cc程度排水口穴周辺からゆっくりぬらすようにかけます(大量に水をかけ過ぎると薬剤が流れ出て泡立ちが少なくなる場合はあります)。
↓
30分以上放置してから洗い流します(8時間以上放置しないでください)。
⑥と⑦を使用後のトイレと洗面台はいつもに比べヌメリや黒ずみが付きづらくなり、お掃除も楽チンに♪(あくまで個人の感想です)。
それぞれの特徴をまとめてみた!
用途に合わせて、あなたのおうちにピッタリなモノを選んでみてください!!
「ヌメリ取り」など水回りのお掃除グッズのほかにも、FLET’S・百圓領事館にはおうちの中をキレイにキープするためのお掃除グッズがいろいろありますよ!
今回の商品は…
- 虫が寄らないヌメリ防止剤 税込108円
- 非ヌメリ防止剤 税込108円
- キッチン用 オレンジオイルでヌメリ防止剤 税込108円
- スーパーヌメリカット 税込108円
- キッチン用リングでヌメリ取り 税込108円
- オレンジオイルでパイプきれい 税込108円
- ニューパイプクリーナー 税込108円